2010年12月28日火曜日

道の駅マグネット

まずは、画像をご覧くださいませ。


水曜どうでしょうファンにはおなじみでしょうか。北海道の「カントリーサイン」ですね。自治体の境界線に建っている標識です。それぞれにこのような綺麗な図柄が描かれていて、止まって写真を撮っている人もよく見かけます。
もちろん北海道だけじゃなくて、全国的にこうした試みは行われています。けど、カントリーサインという言葉で明確に呼称しているのは北海道だけかな?

で、これは、そうやって撮った写真……ではなく、マグネットになったものです。裏側は黒くて、冷蔵庫などにぺたんと貼りつけられます。
こうしたカントリーサインマグネットは、各道の駅にて販売されています。一つ250円。その道の駅がある自治体のものしか売られていませんので、全自治体のものがあるわけでは無いのです。
後述する道プレラリーの賞品として、道の駅が無い自治体のカントリーサインマグネットも作られたことがありますが、全部は出揃って無いはず。


平成の大合併により、自治体も改廃が進みました。北海道ではさほど多くは無かったとはいえ、いくつかの自治体が変更になっています。例えばこの白滝村は、現在では遠軽町になりました。
そのままマボロシのグッズになるかなと思いきや、今でも旧自治体シリーズとして発売されています。

こういう試み、是非他の都道府県でもやって欲しいものです。

さて、北海道の道の駅では、他にも色々なマグネットを発売しています。


おそらく一番売れているのが、この、「道プレ」です。なにせ一枚100円という安さが魅力です。さらにはパッケージに貼られているシールを集めて応募する「道プレラリー」なるものも開催されています。先ほど述べた「道の駅の無い自治体のカントリーサイン」が賞品になったこともあります。今でもそうなのかな? 実は応募したことは無いので、詳しくは知りません。


もちろんこれも自治体名が入っていますので、大合併で変更になったものもあります。こちらは新自治体に切り替わった形で旧のものは売られていません。


次に、こんな道の駅の駅名標マグネットも過去にはありました。現在では見かけないんですが、販売終了しちゃったのかな。私は割と好きだったので、全部集めないうちに終わってしまったとしたら、残念です。


さらに、こんな道路標識型のマグネットもあります。北海道でも全道の駅にあるわけではなく、行ってあったらラッキーと買う感じでしょうか。ひと駅で複数のデザインのものがあったりします。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

この道路標識型マグネットは、北海道だけでなく、全国に進出しています。これにも種類があるので、ちょっと整理しつつご紹介。


北海道のものより一回り小さいものが、埼玉県の、道の駅「龍勢会館」と「両神温泉薬師の湯」で発売されています。発売記念のきっぷも出されましたが、相互に行き先として表示しており、近隣駅同士のコラボとして注目されました。

これと同じものを最近、九州の「あさじ」でも発見。もしかして、他にも発売駅あるんでしょうか。気になります。


そして、現在九州を中心に勢力を伸ばしているのが、このタイプ。
北海道のものとよく似ていますが、分厚く、印刷がちょっとぼやけた感じ。お値段も380円です。


ここに紹介したもの以外の発売駅も、複数確認しています。関東での発見報告もあって、気になるところです。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

同じ会社が、同じく道の駅の名称が入ったストラップを発売しています。ストラップだけあって、マグネットが無いという道の駅もあるようです。
まあね。だって、マグネットって、正直「使えない」ものですもの。そりゃ、冷蔵庫にメモを止めたりするのには便利かもしれませんが、基本的には「集める」ことがその大きな役割です。
道の駅の記念きっぷもそうですが、何かの役に立ったり、便利なグッズだったりではなく、純粋に集めることが目的のグッズが存在します。昔あった、ペナントやちょうちんがそうでしたよね。記念メダルなんかもその仲間かな。

もしかしたら、道の駅の中には「役に立たないものは売らない(売れない)」と思ってるところがあるかもしれません。
私は逆だと思います。役に立たないからこそ買う。集める。そして、そうしたものは、一つ持ってても楽しくありませんので、集めて回ります。ひと駅だけではなく、複数の駅で買う。収集仲間のために複数買うかもしれない。
スタンプラリーだけだったら売上に繋がらないこともあるけれど、こうしたグッズがあれば、いくばくかのお金を道の駅に落としますので、相互に嬉しい。

統一感のある役に立たないグッズを集めたいと思う人種は全国に必ず一定数存在します。地元産の野菜や農産物は旅先ではなかなか買えませんが、こうしたグッズならばたくさん買ってもかさばりませんし、お土産に買ってきてもらうにも頼みやすいのです。

何が言いたいかといえば、こういう企画は大歓迎です。できれば一つでも多くの道の駅が発売してくれることを願っています。

私、北海道だと、きっぷを買い、マグネットを各種買い、とやってるので、ひと駅で1,000円くらい落としてます。多分、そういうの私だけじゃない。長い目で見ずとも、大きな収入源だと思うんですが。

3 件のコメント:

  1. 道の駅マグネットで検索したら出たきたので
    うれしくってコメントのこします。

    私は、大分に住んでるので県内の「あさじ」「みえ」
    とにかく今。マグネットを集めるのに…道の駅へ出かけてます。

    友達の分も買うので見つけた時の快感♪

    最高です。

    返信削除
  2. tcross2012年7月11日 1:18

    私も集めてます。
    初期の頃は好きな駅とか…感覚で集めてたので今では
    「もう行かないかも?」的な駅も未購入でやり過ごしてたのでちょっと後悔。

    でも、値段は大きい。
    北海道ぐらいまでやったら、まあ何とかOKですが
    400円くらいになると、やっぱ選んでしまいます。
    先日、四国周った時も「高い!!!」と思い数点しか買わなかった。
    数年後に又又後悔したくはないのですが・・・ちとキツイので。

    …だって、集めだしたら全部買ってしまいたくなるから
    あえて止めて・・・売り切れの道の駅もあったし・・・。

    そういう意味で主様の言うとおり
    力強く同意したくって・・書かせていただきました。

    9月に2週間程、北海道周ります。
    この掲示板のおかげで意欲が湧きました。
    ありがとうございます。

    頑張って集めてきますね。

    返信削除
  3. わーい!
    お二方ありがとうございました!

    あんまりコメントの無いブログですので、チェックを怠っておりまして……ごめんなさい。

    北海道での成果はどうでしたでしょうか。私も先日また北海道行って、あれこれ買って来ました。

    確かに、これ一枚380円とか450円とかすると高い!って思いますよね。そこらへんはもう少しなんとかならないかなーとは思いますが……。
    この記事のあとからもどんどん増えて、一大勢力になってます。また最近のマグネットを集めて記事に起こしてみようかな。

    返信削除